監修:太田百合子先生

プロフィールを見る

らくらく☆にこにこ離乳食

ゴックン期(5・6ヵ月頃)

唇を閉じてゴックンと飲み込む練習をする時期。
大人が食べているのをじっと見ていたり、よだれが出たり、口をもぐもぐ動かす様子が見られたら、離乳食をスタートしてみましょう。

  • 1日1回
  • 赤ちゃんが飲みたいだけ
  • 10倍がゆをすりつぶす
  • なめらかにすりつぶした状態
  • しない(だし程度)

らくらくポイント

始めはスプーンの刺激や食事の雰囲気に慣れるための時期。栄養の大部分は母乳・ミルクからとっているので、食材の種類を増やすことには、こだわらなくてOK。

ここは押さえて

まず1さじから。いやがるときは無理をせず、時間やおかゆのかたさなどを変えて試してみましょう。飲み込むのが難しいようなら少し開始を待ってみても。また、食材を増やすときは1日1種類ずつ、1さじからにしましょう。

進め方

母乳・ミルクの前に、初日はおかゆ1さじから。
唇を閉じてゴックンと飲み込めているかをチェック。
  1. 1週目 炭水化物

    おかゆ1さじから。様子を見ながら数日かけて増やし、
    慣れたら新しい食材を加えていく。

  2. 2週目 ビタミン

    すりつぶした野菜などを1回に1種類、1さじから加えてみる。

  3. 3週目 タンパク質

    豆腐や白身魚などをすりつぶしたものを1回に1種類、1さじから加えてみる。

この時期から食べられる主な食材

炭水化物 米 うどん そうめん 食パン じゃがいも さつまいも
ビタミン・ミネラル にんじん たまねぎ 大根 かぶ ほうれん草 小松菜 白菜 キャベツ
かぼちゃ ブロッコリー カリフラワー トマト とうもろこし
りんご 桃 いちご みかん メロン すいか なし バナナ
タンパク質 豆腐 麩 しらす干し ちりめんじゃこ ひらめ かれい

※じゃがいも、さつまいもは、ビタミン・ミネラルも多く含みますが、離乳食では1食での割合が高いので炭水化物としています。