二瓶 健次 先生

総合監修:二瓶 健次 先生

各専門分野の先生の紹介

主な感染症一覧

Yahoo!ブックマークに登録ヤフー このエントリーをはてなブックマークに追加 はてな

熱の出る病気

咽頭(いんとう)結膜熱(プール熱)

主な症状
高熱、目の充血、のどの痛み
合併症など
出血性膀胱(ぼうこう)炎、まれに脳炎
主な流行時期
かかりやすい年齢
3〜12歳(過半数は5歳以下)

ヘルパンギーナ

主な症状
発熱、口内の水疱(すいほう)
合併症など
熱性けいれん、脱水
主な流行時期
夏〜秋
かかりやすい年齢
4歳以下

日本脳炎

主な症状
高熱、頭痛、嘔吐(おうと)、下痢、意識障害、けいれん
合併症など
知能障害、運動麻痺(まひ)、てんかん
主な流行時期
夏〜秋
かかりやすい年齢
大人も含む全年齢(現在は、希である)

溶連菌感染症

主な症状
高熱、のどの痛み、腹痛
→その後→
細かい発疹(ほっしん)、舌がイチゴ状に
合併症など
腎炎、リュウマチ熱
主な流行時期
通年
かかりやすい年齢
2〜14歳(約半数は5〜9歳)

流行性耳下腺(じかせん)炎(ムンプス・おたふく)

主な症状
耳下腺(耳の下)のはれと痛み、発熱
合併症など
髄膜炎、難聴
主な流行時期
冬〜春
かかりやすい年齢
4〜7歳

インフルエンザ

主な症状
高熱、頭痛、せき、関節痛
合併症など
脳炎、脳症、肺炎
主な流行時期
冬〜春
かかりやすい年齢
大人も含む全年齢

発疹(ほっしん)の出るウイルス性の病気

麻疹(はしか)

主な症状
熱、せき、くしゃみ、鼻水、目やに、目の充血
→その後→
口内にけし粒の白い斑点(コブリック斑(はん))、体中に発疹、高熱
合併症など
肺炎、気管支炎、中耳炎、結膜炎、脳炎、亜急性硬化性全脳炎(1歳以下の麻疹が多い)
主な流行時期
かかりやすい年齢
約半数は2歳以下(最近は成人にも見られる)

伝染性紅斑(リンゴ病)

主な症状
ほおに蝶(ちょう)形の紅斑(リンゴのほっぺ)、手足の発疹、軽い発疹
合併症など
まれに脳炎、脳症
主な流行時期
冬〜夏
かかりやすい年齢
9歳以下(約6割が3〜6歳)

手足口病

主な症状
手のひら・足・口内の発疹(ほっしん)、小さい水疱(すいほう)、発熱
合併症など
まれに脳炎、脳症
主な流行時期
かかりやすい年齢
4歳以下(平成29年は大流行)

水ぼうそう

主な症状
かゆみを伴う水疱性発疹、発熱→その後→かさぶた
合併症など
脳炎、急性小脳性失調症
*かきこわすと細菌感染のため注意
主な流行時期
冬〜初夏
かかりやすい年齢
9歳以下

突発性発疹

主な症状
2〜3日続く高熱
→その後→ 発疹、解熱
合併症など
熱性けいれん、脳症
主な流行時期
通年
かかりやすい年齢
1歳以下

風疹(三日ばしか)

主な症状
発熱、鼻炎、頭痛、リンパのはれ、発疹
合併症など
関節炎、血小板減少性紫斑(しはん)病、脳炎
主な流行時期
通年
かかりやすい年齢
1〜9歳

嘔吐(おうと)・下痢のある病気

ノロウイルス

主な症状
嘔吐、下痢、発熱
合併症など
脱水、脳症
家族感染に注意
主な流行時期
秋〜春
かかりやすい年齢
大人も含む全年齢

ロタウイルス

主な症状
嘔吐、下痢、発熱
合併症など
脱水、脳症
家族感染に注意
主な流行時期
秋〜春
かかりやすい年齢
大人も含む全年齢(特に2歳以下、5〜14歳)

そのほか

百日ぜき

主な症状
特に夜間、犬の遠吠えのような激しいせきが連続して長期間起こる、たん、嘔吐(おうと)
合併症など
ひどくなると呼吸困難で入院も
主な流行時期
通年
かかりやすい年齢
0〜6歳

流行性結膜炎

主な症状
目の充血、目やに、涙目
合併症など
細菌感染すると重症に
主な流行時期
かかりやすい年齢
大人も含む全年齢

プロフィール


二瓶健次

東北大学医学部卒業。東京大学小児科、自治医科大学小児科を経て、 1979年から2001年まで国立小児病院神経科医長、 2001年から2004年まで国立成育医療センター神経内科医長 、2006年から、東京西徳洲会病院小児センター神経・発達部勤務。 小児神経学、発達神経学が専門。