子育て・生活

幼児期から大学入学まで、毎日の生活の中で保護者のかたが持つ幅広いお悩み・関心事について、最新の情報とノウハウをお届けします。

【最新情報】子育て・生活

2023.06.23

【新連載】コミュ力0ママでも育児の人間関係なんとかなる#1

見知りママのおやまさんが、育児の人間関係に奮闘する新連載がスタート!「保育園の送り迎えでのほかのパパママとの雑談何を話せばいい?」、「保護者会での自己紹介どうする?!」などなど、思わず「あるある!」とうなずいてしまう体験談や、ためになる学びが満載。

2023.06.22

【体験談】子どもの友人トラブル、どこまで関わる?

お子さまが同級生や先輩・後輩とトラブルになった時、保護者としてどう関わっていますか?トラブルの状況もさまざまなので、「保護者がどこまで介入したらよいものか……」と悩むケースが多いのではないでしょうか。

2023.06.21

【学校に行かない君が教えてくれたこと#4】続く欠席、焦る気持ち

学校に行きたくない理由だった「運動会」を、自分なりのペースでがんばるもっちん。運動会が終わったら、悩みのタネも消えて学校に行くようになるかと思いきや、現実はなかなか難しいようで……。

2023.06.13

お腹も心も満たす!腹持ちいいヘルシーおやつ

ぐんぐん気温が上がり、蒸し暑さを感じる6月。爽快(そうかい)感が感じられる炭酸ジュースやアイスなど、お子さまから甘くて冷たいものが欲しいとリクエストされることも多いと思います。とはいえ、成長期のお子さまの砂糖やカロリーの取りすぎは気になりますよね。

2023.06.09

調査でわかった「保護者が担任の先生に求めること」

小中高生の保護者にとって、担任の先生は気になるもの。「子どものことをよく見てくれる先生だったらいいな」「わかりやすい授業で学習面のフォローもしっかりしてくれる先生がいいな」と考えることも多いのではないでしょうか。

2023.06.08

【学校に行かない君が教えてくれたこと#3】行く!?行かない!?ゆれ動く心

主治医の言葉に背中を押され、運動会をお休みさせることを決めたところで、まさかの展開! もっちんの心は「行く」「行かない」の葛藤(かっとう)をくり返しているようで……。もっちんの決意やいかに!?

2023.06.01

機嫌が悪い思春期の我が子 どう接すればうまくいく?

小さなことでもいちいち反抗的な態度をとる、自分で気付くべきなのに「どうして言ってくれなかったの!?」と親のせいにするなど、子どもの機嫌の悪さに困惑する場面では、親はどのように対応するべきなのでしょう。教育評論家の親野智可等先生にお聞きしました。

2023.05.30

【働きママン令和編 更年期もやってきた!28】旅立ちの日の風景

飛行機の距離の大学に進学することになった長男・太郎。ついに、家を出る日を迎えます。いつも通りなようで、いつも通りでない一ノ瀬家の風景やいかに……。